2014年06月21日
海上散歩23
こんばんわザキです。
6月21日連浮2日目。
今日はイソップさんと合流してやります。やっぱ仲間がいるとテンション上がります!
浅場でマゴチ狙おうと思ったけどやっぱや〜めた(笑)キャスティングに苦手意識かなりあり( ̄▽ ̄)
昨日タイラバでラインブレイクした辺りまで移動。
アタリ無しで、昨日サバ釣ったとこまで移動。GPS良いね(笑)
魚群発見!ジグ投下。
アタらんけどいろいろアクションかえると。

ジグと同じサイズと小サバ!このサイズばっかでしまいにはフロント、リアに1尾ずつかかる(笑)
フォール中に違和感感じでアワセてちょっとサイズアップな感じだけどバラす。
また移動、次は60mラインで昨日のレンコさんの辺りで着底直後に

そのまま流して

またその直後にもホウボウ追加。
すると近くにナブラ!
水深おかしくなった(笑)

70mライン移動で

またレンコさん〜
80mライン移動してアタリも無いし、気になるエリアに移動しながら魚探に反応あるもアタらん!アクション変えたらモワッとしたんでちょっと食い込ませてバシッと!

この後移動再開!
また反応、アタらんのでまたいろいろ変えてみると。

昨日よりサイズアップ(笑)
〆て内臓も出してそのまま落として同じアクションで追加。

そのまま漕いで気になるエリア到着、駆け上がり見つけて潮の流れ見て流されつつポイント通過するように着底から2シャクリで。

ホウキハタ!かなり嬉しい((o(>▽<)o))
ちっちゃいのも付いてる(笑)
嬉しいからもう一枚

小さいけどカッコイイ〜(//∀//)
戻りながらさっきポイントでやるもダメ〜潮が動いて無い、しばし粘る!飯食ったり日焼け止め塗り直したり、仮眠とったりで少し動き出した直後。

〆てすぐ落として1尾追加!
その後はアタリ無くなり早めにシャクってると。

カイワリ?誰か分かる人教えて〜>Д<))))
これにて終了。
本日の漁獲。

本日の海上散歩21.8km。
6月21日連浮2日目。
今日はイソップさんと合流してやります。やっぱ仲間がいるとテンション上がります!
浅場でマゴチ狙おうと思ったけどやっぱや〜めた(笑)キャスティングに苦手意識かなりあり( ̄▽ ̄)
昨日タイラバでラインブレイクした辺りまで移動。
アタリ無しで、昨日サバ釣ったとこまで移動。GPS良いね(笑)
魚群発見!ジグ投下。
アタらんけどいろいろアクションかえると。

ジグと同じサイズと小サバ!このサイズばっかでしまいにはフロント、リアに1尾ずつかかる(笑)
フォール中に違和感感じでアワセてちょっとサイズアップな感じだけどバラす。
また移動、次は60mラインで昨日のレンコさんの辺りで着底直後に

そのまま流して

またその直後にもホウボウ追加。
すると近くにナブラ!
水深おかしくなった(笑)

70mライン移動で

またレンコさん〜
80mライン移動してアタリも無いし、気になるエリアに移動しながら魚探に反応あるもアタらん!アクション変えたらモワッとしたんでちょっと食い込ませてバシッと!

この後移動再開!
また反応、アタらんのでまたいろいろ変えてみると。

昨日よりサイズアップ(笑)
〆て内臓も出してそのまま落として同じアクションで追加。

そのまま漕いで気になるエリア到着、駆け上がり見つけて潮の流れ見て流されつつポイント通過するように着底から2シャクリで。

ホウキハタ!かなり嬉しい((o(>▽<)o))
ちっちゃいのも付いてる(笑)
嬉しいからもう一枚

小さいけどカッコイイ〜(//∀//)
戻りながらさっきポイントでやるもダメ〜潮が動いて無い、しばし粘る!飯食ったり日焼け止め塗り直したり、仮眠とったりで少し動き出した直後。

〆てすぐ落として1尾追加!
その後はアタリ無くなり早めにシャクってると。

カイワリ?誰か分かる人教えて〜>Д<))))
これにて終了。
本日の漁獲。

本日の海上散歩21.8km。
2014年06月20日
海上散歩22
こんばんわザキです。
6月20日連浮1日目。
宣言通り有給使いました、本当は月曜休みの方が良いと思ったんですけど海況的に今日の方が良いと判断して急きょ変更(笑)
朝起きると、波の音が心地よくてつい2度寝、起きると6時過ぎで出艇は7時前( ̄▽ ̄)
良いんです明日もあるし〜
連浮と言うこともあり考えた事がひとつある。
クーラーを車に置いて行って釣った魚はストリンガーで繋いで血抜きしとこ〜
って事で出発!
いざ海に出るもベイトも無く静かな感じ今回はマゴチ狙いでワームキャストするもイマイチ分からん!
辞めた!明日イソップさん来たら教えてもらう事にしよ〜
GWにマゴチ釣った辺浅場でタイラバとスロジギを交互にやる。
スロジギ全然アタらん、まぁ腕の問題やろうけど。
タイラバたまに当たるんでタイラバメインに変更。
直後に

ミニモンハタ(オオモンハタ)自作タイラバ試作2号機で釣れた、遊導式にしてみたやつ。
その後アタリが無いので少し移動しながら流して行くもダメ。
1時間後着底からの巻き上げで、グンッグンからのドラグギューン!
来たと思ったらそのままラインブレイク( ̄个 ̄)
最近多い。
少し移動して、魚探が騒がしくなって来たのでジグ投下で

カヤック初サバ!
血がすげ〜(笑)
鯖折りにして、刺身にしようと思って内臓も出しとく。
漕ぎ戻ってもう1尾追加、てしアタリが無くなり60mラインまで移動。
着底後グーンと重くなってイカと思って聞きアワセするとグイグイ引く、犯人逮捕!

ホウボウ
直後の1投で

レンコさん、魚体見えた瞬間マダイと思ってうひゃーって言っちゃった(笑)
レンコさん〆てストリンガーして海に投げて置いといたらハンマーヘッドがやって来て焦る(笑)
あいつかなり高速でヒビった((((;゚Д゚)))))))
怖いから逃げながら戻る、休憩しながらしゃくってるとサバフグ(写真忘れ)
これにて終了〜
本日の漁獲

5目達成!サバフグあんまりみんな食べないみたいだけど、めちゃ美味い!前までリリースしてたけど一回食べたら病み付き、捌くのもカワハギみたいに皮引いてブツぎりでオッケーだしね。
まぁ自己責任でお願いしますm(_ _)m
海見ながらご飯

こうゆう時一人だとさみしい〜
明日はもっと釣るぞ〜
本日の海上散歩17.4km
6月20日連浮1日目。
宣言通り有給使いました、本当は月曜休みの方が良いと思ったんですけど海況的に今日の方が良いと判断して急きょ変更(笑)
朝起きると、波の音が心地よくてつい2度寝、起きると6時過ぎで出艇は7時前( ̄▽ ̄)
良いんです明日もあるし〜
連浮と言うこともあり考えた事がひとつある。
クーラーを車に置いて行って釣った魚はストリンガーで繋いで血抜きしとこ〜
って事で出発!
いざ海に出るもベイトも無く静かな感じ今回はマゴチ狙いでワームキャストするもイマイチ分からん!
辞めた!明日イソップさん来たら教えてもらう事にしよ〜
GWにマゴチ釣った辺浅場でタイラバとスロジギを交互にやる。
スロジギ全然アタらん、まぁ腕の問題やろうけど。
タイラバたまに当たるんでタイラバメインに変更。
直後に

ミニモンハタ(オオモンハタ)自作タイラバ試作2号機で釣れた、遊導式にしてみたやつ。
その後アタリが無いので少し移動しながら流して行くもダメ。
1時間後着底からの巻き上げで、グンッグンからのドラグギューン!
来たと思ったらそのままラインブレイク( ̄个 ̄)
最近多い。
少し移動して、魚探が騒がしくなって来たのでジグ投下で

カヤック初サバ!
血がすげ〜(笑)
鯖折りにして、刺身にしようと思って内臓も出しとく。
漕ぎ戻ってもう1尾追加、てしアタリが無くなり60mラインまで移動。
着底後グーンと重くなってイカと思って聞きアワセするとグイグイ引く、犯人逮捕!

ホウボウ
直後の1投で

レンコさん、魚体見えた瞬間マダイと思ってうひゃーって言っちゃった(笑)
レンコさん〆てストリンガーして海に投げて置いといたらハンマーヘッドがやって来て焦る(笑)
あいつかなり高速でヒビった((((;゚Д゚)))))))
怖いから逃げながら戻る、休憩しながらしゃくってるとサバフグ(写真忘れ)
これにて終了〜
本日の漁獲

5目達成!サバフグあんまりみんな食べないみたいだけど、めちゃ美味い!前までリリースしてたけど一回食べたら病み付き、捌くのもカワハギみたいに皮引いてブツぎりでオッケーだしね。
まぁ自己責任でお願いしますm(_ _)m
海見ながらご飯

こうゆう時一人だとさみしい〜
明日はもっと釣るぞ〜
本日の海上散歩17.4km
2014年06月18日
買っちゃった〜
こんばんわザキです。
ここ数回の釣行を振り返ると去年程のボウズ○連チャンとかは無くなって来ました。
そこで、釣れたポイントとか根とかを魚探のGPSでマークしてるんだけど、どうも微妙(~_~;)
岸に向かってんのに明後日の方向向いてたりする。
そこでデータが蓄積してくる前に導入したかったアイテム!

買っちゃったしかも30J!それとブルーチャートも( ̄▽ ̄)
まぁ今後登山とかもやってみたいし、自転車も乗るし!と自分に言い聞かせる。
と言うわけで今週金曜は有給使って金、土曜と連チャンで浮く予定。
釣れるかなぁ、こんな時こそボウズ高確率な気がしてきた( ̄◇ ̄;)
ここ数回の釣行を振り返ると去年程のボウズ○連チャンとかは無くなって来ました。
そこで、釣れたポイントとか根とかを魚探のGPSでマークしてるんだけど、どうも微妙(~_~;)
岸に向かってんのに明後日の方向向いてたりする。
そこでデータが蓄積してくる前に導入したかったアイテム!

買っちゃったしかも30J!それとブルーチャートも( ̄▽ ̄)
まぁ今後登山とかもやってみたいし、自転車も乗るし!と自分に言い聞かせる。
と言うわけで今週金曜は有給使って金、土曜と連チャンで浮く予定。
釣れるかなぁ、こんな時こそボウズ高確率な気がしてきた( ̄◇ ̄;)
2014年06月08日
海上散歩21
こんばんわ、ザキです。
6月7日浮いて来ました、メンバーはOさんと私。
場所は前回と一緒、出艇準備中は小雨がパラパラ。
出てみると雨は無いけど曇り空。
波なし風なしアタリなしって感じで潮も動いて無い、前回ライン切られた辺りに移動するもすごい数の網があるのですぐに違う場所に移動しながら打っていくも何もなし!
ベイト反応はちょろっとってとこ、見つけてジグ落としても何もなし。
前回5連続エソのエソマンションまで来てジグ投下、着底でなんか食ったけど軽い

ミニアオハタ、食ってたカニ吐きだしてる〜
その後全然アタリがないから、ツーリングしながら根探し、離島の周り一周して見よ〜
折り返し地点で根発見するも異常無し!
磯師に迷惑が無いようかなり距離とって移動〜
一周するちょっと前に良さげな根発見で

ミニウッカリカサゴ
同んなじとこ流して

今度はミニカサゴ
もう一回流して

ベラスレがかり( ̄▽ ̄)
ダメや微妙過ぎる〜
移動して起伏の激しいとこでジグしゃくっても反応しない。
ジグ交換して見よ〜って事で交換。
交換して一発で食ったら面白いよね〜とか思いながら着底、しゃくしゃくでゴーン

ウッカリカサゴ!
やっとまともなん釣れた(笑)
同んなじとこ流すも後が続かず。
根魚ポイント戻ってタイラバで

アコウ、自作タイラバ初漁獲(笑)
帰りながら、湾内であやしいとこ発見してジグ投下で

ホウボウで終了〜
本日の漁獲!

オラ、もっとでけぇの釣りてぇぞ〜
6月7日浮いて来ました、メンバーはOさんと私。
場所は前回と一緒、出艇準備中は小雨がパラパラ。
出てみると雨は無いけど曇り空。
波なし風なしアタリなしって感じで潮も動いて無い、前回ライン切られた辺りに移動するもすごい数の網があるのですぐに違う場所に移動しながら打っていくも何もなし!
ベイト反応はちょろっとってとこ、見つけてジグ落としても何もなし。
前回5連続エソのエソマンションまで来てジグ投下、着底でなんか食ったけど軽い

ミニアオハタ、食ってたカニ吐きだしてる〜
その後全然アタリがないから、ツーリングしながら根探し、離島の周り一周して見よ〜
折り返し地点で根発見するも異常無し!
磯師に迷惑が無いようかなり距離とって移動〜
一周するちょっと前に良さげな根発見で

ミニウッカリカサゴ
同んなじとこ流して

今度はミニカサゴ
もう一回流して

ベラスレがかり( ̄▽ ̄)
ダメや微妙過ぎる〜
移動して起伏の激しいとこでジグしゃくっても反応しない。
ジグ交換して見よ〜って事で交換。
交換して一発で食ったら面白いよね〜とか思いながら着底、しゃくしゃくでゴーン

ウッカリカサゴ!
やっとまともなん釣れた(笑)
同んなじとこ流すも後が続かず。
根魚ポイント戻ってタイラバで

アコウ、自作タイラバ初漁獲(笑)
帰りながら、湾内であやしいとこ発見してジグ投下で

ホウボウで終了〜
本日の漁獲!

オラ、もっとでけぇの釣りてぇぞ〜